教則本は見せない^_^ムービーです。ムービーは、このHP内のInstagramのページへ

ハノンや教則本を見せると、音符が沢山あって嫌になりそうなので、こうしてます♪指の運動、楽しく続けてくれて嬉しい(o^^o)SAX教室の裏でやってるので、カッコいいSAXの音入り♪♪♪

愛知県あま市ピアノ教室 ア・ピアチェーレ 松田音楽教室

教室名ピアチェーレ!は、はじめまして!お会いできて嬉しいです!の意味があり「喜び」「楽しみ」という意味も持ちます。 ア・ピアチェーレは、クラシックの音楽用語として多く使われており、演奏者の好きなように、速くても遅くても、止まっても。という意味で使われます。 自由に気ままに、喜び、楽しむ、どれも素敵な言葉ですね。それぞれの気ままなテンポで、喜びに溢れた楽しい音楽ライフ始めませんか?SAX教室R3開講

0コメント

  • 1000 / 1000